設計事務所の仕事

KURODA STUDIO

世間にはあまりなじみのない設計事務所。様々な疑問や不安をお聞きします。
設計事務所は、クライアントの夢や要望を具現化するパートナー(協力者)です。
一戸建て 住宅の新築を例に、仕事の内容と流れにあわせて簡単にご説明します。

※業務期間は、大まかな目安です。ご要望に合わせて調整致します。
※集合住宅,事務所ビル,商業施設,学校などの新築の場合、基本的な流れは同じになりますが、設計期間や設計料が異なります。別途お問い合わせください。
※増築,改築,リフォーム,店舗・事務所の内装,耐震診断,用途変更など新築以外の建築にかかわる業務の場合、仕事の内容・流れとも変わってきます。別途お問い合わせください。

■設計事務所の仕事の流れ(一戸建て 住宅新築の場合)

1.お問い合わせ

住宅の計画をお考えになったとき、まずは電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。
敷地が決まっていない場合や具体的に設計事務所を知りたい場合でもご相談ください。
ご面談の日時等を調整させていただきます。

2.ご面談・設計相談

ご都合にあわせて、弊社またはご自宅やご指定の場所にてご面談させていただきます。
敷地の資料やその他資料がありましたらお持ちください。
お問い合わせいただいた内容のご説明のほか、弊社の実績や設計の進め方についてご説明させていただきます。
設計相談は無料です。お気軽にご相談ください。

3.敷地調査

初回の提案をご希望される場合、敷地の現地調査をさせていただきます。
道路や隣地の状況、日当たりや風の流れなど、周辺の環境を確認します。
※敷地が遠方(概ね事務所から100km以上)の場合は、交通費のお支払いをお願いしています。

4.初回のご提案

敷地調査から2~3週間程度のお時間をいただき初回のご提案をさせていただきます。
提案では、図面等を作成して、計画案のご説明を行います。
計画案は最終案ではありませんので、案を基にご要望の再確認やさらなるご要望など様々な意見交換をさせていただければと思います。

5.設計監理契約

提案をご覧いただき、KURODA STUDIOと設計を進めるかご判断いただくこととなります。
長いお付き合いになりますので、提案内容の他、相性や人柄、誠実さも重要になります。
初回のご提案から設計業務のご依頼を頂けた場合、『建築設計・監理業務委託契約』を交わさせていただきます。
契約の前には『重要事項説明』を行います。
※契約内容や業務範囲等はご協議の上、設定させていただいております。

KURODA STUDIOの設計料については、こちらをご確認ください。

契約終結前に、初回提案の修正案等をご希望の場合は、有料にてお受けいたします。
費用は5〜10万円程度とお考えください。その後契約終結となった場合は、設計監理料に充当いたします。

6.基本設計(約2~3ヶ月)

いよいよここからが本格的な設計のスタートとなります。
基本設計では、今までの提案を踏まえて、さらに細部のご要望や生活スタイルをお聞きしプランに反映させていきます。
KURODA STUDIOでは、クライアントさんとの『対話』を重視し、ご要望にかなう提案を、アイディアをもって行っていきます。
2~3週間に1回の打合せを行い、クライアントさんと一緒に協力し合いながら計画を進めていくことになります。
図面の他、模型(1/50)を作成し、建物の形や大きさ、デザインなどを確認していきます。
使用する材料や機器類などの確認も行います。
また役所などの関係各署との打合せを行います。
プラン,断面,立面,デザイン,材料などの方針を決める設計となります。

7.実施設計(約2~3ヶ月)

基本設計でまとまった案をもとに、詳細な図面を作成していきます。
この間も2~3週間に1回の打合せを行い、細部の確認を行っていきます。
具体的には、細部のデザイン、材料等の確認、コンセント・スイッチの位置や個数、照明器具の選定、キッチンの仕様、設備機器の選定などです。
ご要望をお聞きして、ご提案をさせていただきながら選定していきます。
必要に応じショールームへご案内します。
詳細な打合せをもとに、各種詳細図や構造図、設備図、電気図等を作成する設計です。

8.見積(約1ヶ月)

実施設計が完了すると、実施設計図書を提出して工務店に見積をお願いします。
弊社は設計事務所ですので施工は行いません。工務店に見積をお願いします。
見積をお願いする工務店は、ご指定いただくことも可能ですし、候補の工務店数社(2~3社程度)で見積を行うことも可能です。
お考えの工務店がない場合は、ご紹介することも可能です。
見積期間中は、工務店からの質疑等に対応します。

9.見積金額の調整と工務店の決定(約1週間~1ヶ月)

工務店から提出された見積書の内容を細かく確認します。
見積書の内容が設計図書と相違ないか、項目や数量等を確認します。
数社に見積をお願いした場合は、見積内容を比較検討し総合的な結果をお伝えします。
設計事務所は工事を行わないため、厳しく見積内容をチェックすることが可能となります。
見積金額および内容から、クライアントさんに工務店を決定していただきます。
見積金額が予算より上回っている場合は、コスト削減の提案を行い、金額の調整と設計の変更を行います。

10.建築確認申請(約1ヶ月)

見積金額の調整に目途がついた段階で役所または民間確認検査機関に建築確認申請書を提出し、法規の審査を受けます。
審査が完了すると『建築確認済証』が交付され工事を行うことが可能となります。
※設計期間を短縮する場合は、見積と同時期に行うこともできます。
ただし、金額調整のため計画が変更となった場合は、別途変更手続きが必要となる場合もあります。

11.工事請負契約

ご選定いただいた工務店と工事請負契約を結びます。
クライアントさんと工務店の直接契約となります。設計事務所は監理者として契約内容を確認します。
契約締結後、着工となります。

12.工事着工

工事を始める前には、土地の神を鎮め、土地を利用させてもらうことの許しを得るための『地鎮祭』を行います。工事の安全も祈願します。

13.工事監理(工事期間:約5~6ヶ月)

工事期間中は、設計図書通りに工事が進められているか、施工図、制作図などの図面や質疑書と現場にて確認と検査を行っていきます。
設計事務所はクライアントの代理として、工事の確認、指示、変更を行うのが監理業務となります。工務店とは異なった目で現場を確認することが安全で正確な工事を可能とします。
工事期間中も月に1回はクライアントさんも参加していただき、現場の確認を行っていただきます。
設計者と施工者は、工事の進捗状況にあわせて1~2週間に1回程度の現場打合せを行っていきます。
特に最終的な仕上げの素材や色については、現場にサンプルを用意し、クライアントさん立会いのもと確認してから決定します。
これは、同じ色でも見る場所によって異なって見えるからです。現地での確認が重要となります。

14.各種検査

工事が完了すると、確認検査機関(役所または民間)の完了検査を受けます。
検査に合格すると『検査済証』が交付されます。
これは、建築物が法律を遵守している証明書となります。
工務店の社内検査、設計事務所の検査を行った後、クライアントさんの施主検査を行います。
指摘事項は引渡し前までに是正することとなります。

15.竣工・引き渡し

全ての工事が完成し、引き渡しとなります。
鍵の受け渡し、瑕疵担保やアフターフォローの説明、設置機器の取り扱い説明などを受けます。
これで住宅の完成となり、設計監理業務も完了となります。

16.アフターケア

住宅は、住み始めて、使い始めてからが重要です。
様々な状況の変化にも対応していく必要もあります。
まずは、住み始めてから不具合がないか確認していただきます。不具合が生じた場合は、その都度対応し、是正や問題点の改善などを検討します。
竣工1年後には1年検査を行います。
また将来のメンテナンスや改修などにも対応させていただき、生涯のお付き合いをさせていただければと思います。

設計事務所の仕事の主な流れになります。
1戸建ての住宅でも、設計着手から工事完成まで、1年ほどの時間がかかります。
納得のいく住宅づくりのためには必要な期間であり、さらに時間をかけて計画される方もいらっしゃいます。
しかしながら、様々な状況により早く進められたい場合もあるかと思います。
設計スケジュールについても、KURODA STUDIOは、ご要望にお応えすべく最大限の努力を行っていきます。
お気軽にご相談ください。